グローバル転職NAVI

キービジュアル キービジュアル

有元美津世のGet Global!

アメリカの職場でよく使われるJargon・慣用句(idiom)(前)2023.07.18

 

  前回は、英語圏の職場でよく使われるわかりにくい英語表現を取り上げました。今回は、同じアンケート調査で挙げられた「アメリカでもっともよく使われるjargon」のうちから、職場に限らず、日ごろからよく使われるものを紹介したいと思います。これらの表現も「誤解を生まないために使わない方がいい」という意見は多いので、一般的な表現を使った言い換え文を添えておきます(*のついた文)。

 

Out of Pocket

 

  “Out of pocket”には二つ以上の意味があります。従来の意味は、下記の(1)で日常的に使われますが、職場でよく使われるのは、多分、(2)の方だと思います。


(1)「自腹で(の)」
最初の例文の”out-of-pocket”は形容詞で、二つ目の例は副詞です。


I requested reimbursement for my out-of-pocket expenses.
(立て替えた経費の払い戻しを申請した。)


I had to pay the medical bill out of pocket.
(医療費を自腹で払わなければならなかった。)


(2)「連絡が取れない、対応できない」(unavailable)


I’ll be out of pocket this afternoon. 
(午後は連絡取れません。)

* I won’t be available (to take phone calls or respond to emails) this afternoon.

 

Circle Back

 

  “Circle back”は、元々の意味は「(ぐるっと回って)戻る」ですが、近年、職場では「後で、そのトピックや課題に戻る」という意味で使われています。


I’ll circle back on that.
 (その件は後で。)

* I’ll come back to that.

 

Take it Offline

 

  “Take offline”というのは、元々、「(投稿や他のコンテンツを)オンラインから削除する」という意味で、たとえば下記のように使われます。


After I received several complaints, I took it offline.
(いくつかクレームを受けた後、それは削除した。)


  そこから派生して、今では、たとえば、会議中に「その件は後で」といった意味で使われるようになりました。上記の”circle back”と同様に、「上司が部下などの発言を取るに足らないものとして適当にあしらう表現だ」として嫌う人も少なくありません。


Let’s take it offline. We need to move on to the next item.
(その件は後にしよう。次の件に移らないといけないので。)

* Let’s discuss it later.

 

Fully Baked

 

  これは、”half baked”(不完全な)に対する表現として、新たに使われるようになった表現です。”Half baked”とは、元々、「半焼け、生焼け」という意味ですが、考えなどが「中途半端な、生半可な」という意味でも使われます。


The Supreme Court’s affirmative action decision follows half-baked logic.
(最高裁のアファーマティブアクションに関する決定は、不完全なロジックに基づいている。)


  ”Fully baked”は、まだ辞書には掲載されておらず、メディアで使われる際には””が付いている場合もあります。下記のように、否定文で使われることが大半です。


I have some ideas, but they aren’t fully baked yet.
(いくつかアイデアはあるのだが、まだ完成していない。共有できる状態ではない。)

* I have some ideas, but they aren’t complete yet.

 

Low-hanging fruit

 

  前回、簡単に取り上げましたが、”low-hanging fruit”とは、「木の下の方にぶらさがっている果実で取りやすい」ということから、「あまり努力しなくても、簡単にできる仕事、解決できる課題」という意味で使われます。


The solution has been criticized as picking low-hanging fruit.
(その解決策は、容易なものを選んだとして批判されている。)


We can’t focus on low-hanging fruit if we want sustainable growth.
(維持可能な成長を続けるには、安易な道ばかり選ぶことはできない。)

* We can’t focus on the easy path.

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

外資・グローバル企業の求人1万件以上。今すぐ検索!

この記事の筆者

有元美津世

大学卒業後、外資系企業勤務を経て渡米。MBA取得後、16年にわたり日米企業間の戦略提携コンサルティング業を営む。社員採用の経験を基に経営者、採用者の視点で就活アドバイス。現在は投資家として、投資家希望者のメンタリングを通じ、資産形成、人生設計を視野に入れたキャリアアドバイスも提供。在米30年の後、東南アジアをノマド中。訪問した国は70ヵ国以上。
著書に『英文履歴書の書き方Ver.3.0』『面接の英語』『プレゼンの英語』『ビジネスに対応 英語でソーシャルメディア』『英語でTwitter!』(ジャパンタイムズ)、『ロジカル・イングリッシュ』(ダイヤモンド)、『英語でもっとSNS!どんどん書き込む英語表現』(語研)など30冊。

合わせて読みたい

---